
水餃子50個セットの中身

①羊肉とトマトの水餃子 (10個)
トマトの酸味と独特の旨味が羊肉にマッチするのがこの水餃子です。
羊肉とトマトと言うとなんとなくイタリアン風ですよね。
しかし、トマトは中国でもよく使う野菜で、中国のスパイスとの相性も抜群です。

②羊肉と玉ねぎ (10個)
ベーシックな中国の水餃子は何でも包みますが玉ねぎは特によく使います。
日本ですと餃子といえばネギやキャベツやニラですが、中国ですと玉ねぎが一般的。
多くの素材を入れずに、具材を絞ることで肉の味をそのまま楽しめる餃子に仕上がります。
中国の餃子は肉を多めに使うのが特徴ですね。

③ニラと卵 (10個)
「ニラと卵」の餃子。その名の通り、肉の代わりの炒り卵とニラがメイン食材で、小エビの風味がニラと卵にベストマッチの餃子です。非常にあっさりしており、エビの風味と小麦の味わいが存分に楽しめます。え? 肉がないと満足できない? いやいや、侮るなかれ。これがまたお腹いっぱいでもどんどん食べれるほど美味しいのです。日本ではあまり見ないので、ぜひ食べてみてほしいです。

④羊肉と大根 (10個)
中国東北料理の名物に煮物があります。大根と羊肉や豚肉を煮た料理があるんです。
大根が入っているおかげで味がさっぱりしていて、茹でた大根独特の食感が非常に良いアクセントです。噛んでいるうちに徐々に大根の風味が出てくる所が面白い!

⑤羊肉とセロリ (10個)
中国人はセロリが大好き。特に餃子の具に合わせることも結構あります。
羊肉のジューシーさにセロリの快い食感と独特の風味が加わり、癖になる味です。
ぜひ、日本の方に食べてほしい東北の味です。